「先端設備導入計画」は、中小企業等経営強化法に規定された、中小企業者が、設備投資を通じて労働生産性の向上を図るための計画です。
中小企業は、市区町村が国の指針に基づいて策定した「導入促進基本計画」に適合する「先端設備等導入計画」を作成し、市町村の認定を受けること等を条件に、税制支援等の支援措置が受けられます。
平田村導入促進基本計画(令和7年4月1日~令和9年3月31日) [PDFファイル/127KB]
認定フロー
令和7年4月1日から市町村が認定した事業者作成の「先端設備等導入計画」に基づき、事業者が労働生産性の向上に資する新たな設備を導入した場合、その該当する償却資産に係る固定資産税を下記のとおり軽減されます。
①賃上げ率を1.5%以上の引き上げる方針を表明した場合は、3年間、課税標準を1/2に軽減されます。
②賃上げ率を3%以上の引き上げる方針を表明した場合は、5年間、課税標準を1/4に軽減されます。
※令和9年3月31日までに取得した設備
金融機関からの融資を受ける際、信用保証協会による信用保証のうち、普通保険等とは別枠で追加保証が受けられます。
詳しくはこちら中小企業庁ホームページ<外部リンク>をご覧ください。
申請先 役場企画商工課
原則、以下の5つを提出するようになります。
5.暴力団排除に関する誓約書 [Wordファイル/28KB]
6.従業員へ賃上げ方針を表明したことを証する書面 [PDFファイル/75KB]
〒963-8292 福島県石川郡平田村大字永田字切田116番地 電話:0247-55-3111 FAX:0247-55-3199
※各課等の電話番号、E-mailは役場・施設案内でご確認ください
Copyright (C) Hirata Village All Rights Reserved