狂犬病予防法により、登録(生後90日を経過した日から30日以内)と、年1回の狂犬病予防注射を受けることが義務付けられています。
村では、毎年春と秋に各地域を巡回して犬の登録と狂犬病予防注射を行っています。日程については、行政だよりや防災行政無線でお知らせします。
また、登録については役場で、予防注射については最寄りの動物病院で随時受け付けています。
なお、犬が死亡・失踪したり、他人に譲渡した場合は、登録を抹消・変更しますので忘れずに連絡をお願いします。
3,000円
550円
2,650円
犬の放し飼いは福島県条例で禁止されています。近所とのトラブルの原因にもなりますので、夜間・早朝を問わず絶対に放し飼いをしないでください。
また、最近は猫の徘徊による苦情も多く寄せられています。近所とのトラブルだけでなく、交通事故や病気などから守るためにも猫の「室内飼い」をしましょう。
犬や猫などの動物を飼う場合は、動物が生涯を終えるまで愛情と責任をもって飼いましょう。また、不幸な子犬や子猫を増やさないために、不妊・去勢手術を受けさせましょう。
正しいしつけは、人と犬が共生するうえで欠かせません。咬傷事故などの日常のトラブルを防ぐだけでなく、災害時などに同行避難をする場合にも、とても重要です。
福島県動物愛護センターでは、「飼犬のしつけ方教室」を行っていますので、犬の飼い方についてお悩みの方は、お気軽にご相談ください。
TEL:0247-55-3112
TEL:0247-55-3112
〒963-8292 福島県石川郡平田村大字永田字切田116番地 電話:0247-55-3111 FAX:0247-55-3199
※各課等の電話番号、E-mailは役場・施設案内でご確認ください
Copyright (C) Hirata Village All Rights Reserved