平田村では、令和7年1月1日より、『平田村権利擁護相談センター業務』を平田村社会福祉協議会へ委託しています。
権利擁護相談センターでは、判断能力に不安のある方の生活や財産管理に関する困りごと、成年後見制度の利用に関する相談に応じます。
◎成年後見制度とは・・・認知症・知的障がい・精神障がいなどにより判断能力が十分でない方が、自分らしく安心して暮らせるように、本人の権利や財産を守り、本人の意思を尊重した生活ができるよう支援する制度です。
★こんな「困った」はありませんか?
・忘れ物があって、通帳をなくしてしまう
・支払やお金のやりくりがうまくできなくなった
・訪問販売や悪徳商法の被害を受けているかも
・自分に何かあったとき、障害がある子供のことが心配
・福祉サービスを利用していけど、自分で契約ができない
平田村権利擁護相談センター
◆住 所 平田村大字永田字戸花150番地(平田村社会福祉協議会 内)
◆受付時間 平日 8時00分~17時00分(土日祝祭日、年末年始は休み)
◆電 話 0247-57-7550
◆メール kouken@hirata-kenri.jp
◆お問合せ・ご相談は無料です
〒963-8292 福島県石川郡平田村大字永田字切田116番地 電話:0247-55-3111 FAX:0247-55-3199
※各課等の電話番号、E-mailは役場・施設案内でご確認ください
Copyright (C) Hirata Village All Rights Reserved