青空と緑のふるさと平田村

青空と緑のふるさと平田村

  • facebook<外部リンク>
  • Twitter<外部リンク>
  • youtube<外部リンク>

平田村地域計画について

<外部リンク>
印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 更新日:2025年7月7日更新 ページ番号:[[open_page_id]]

地域計画とは 

「地域計画」とは、農業者の高齢化や担い手の減少が進む中、地域農業を維持するために「将来、地域の農業を誰がどのように守っていくのか」「地域農業を支える環境をどのように維持・発展させていくのか」等の地域農業や農用地利用の将来の在り方について、農業者、農地所有者、地域住民等の関係者が一体となって話し合い、地域が自ら作り上げていく計画です。

※作成後も随時見直しを行ってまいります。

 

・ ​人・農地プランから地域計画へ(農林水産省ホームページ)

   https://www.maff.go.jp/j/keiei/koukai/chiiki_keikaku.html<外部リンク><外部リンク>

 

 

地域計画の策定・実行の流れ

1 協議の場の設置・協議
2 協議の場の結果の取りまとめ・公表
3 協議の結果を踏まえ、地域計画(案)の作成
4 地域計画(案)について関係者への意見徴収
5 地域計画(案)の公告
6 地域計画の策定・公表
7 地域計画を実現するため実行・随時更新

 

地域計画の策定・公表について

​・地域計画を策定したので、農業経営基盤強化促進法第19条第8項の規定に基づき、公表いたします。

 策定公告

 策定公告(令和7年3月28日) [PDFファイル/45KB] 

 変更公告

 変更公告(令和7年7月7日) [PDFファイル/22KB]

 
地域名 地域計画・目標地図 策定日/変更日
永田

地域計画・目標地図(永田地区) [PDFファイル/4.32MB]

令和7年3月28日
小松原

地域計画・目標地図(小松原地区) [PDFファイル/3.87MB]

令和7年3月28日/令和7年7月7日
下蓬田

地域計画・目標地図(下蓬田地区) [PDFファイル/4.37MB]

令和7年3月28日
打違内

地域計画・目標地図(打違内地区) [PDFファイル/2.96MB]

令和7年3月28日
乙空釜

地域計画・目標地図(乙空釜地区) [PDFファイル/2.9MB]

令和7年3月28日
上蓬田

地域計画・目標地図(上蓬田地区) [PDFファイル/4.12MB]

令和7年3月28日
蓬田新田

地域計画・目標地図(蓬田新田地区) [PDFファイル/3.1MB]

令和7年3月28日
九生滝

地域計画・目標地図(九生滝地区) [PDFファイル/2.98MB]

令和7年3月28日
鴇子

地域計画・目標地図(鴇子地区) [PDFファイル/3.37MB]

令和7年3月28日
小平

地域計画・目標地図(小平地区) [PDFファイル/4.48MB]

令和7年3月28日/令和7年7月7日
西山第一

地域計画・目標地図(西山第一地区) [PDFファイル/4.02MB]

令和7年3月28日
西山第二

地域計画・目標地図(西山第二地区) [PDFファイル/3.79MB]

令和7年3月28日
東山

地域計画・目標地図(東山地区) [PDFファイル/3.55MB]

令和7年3月28日
上北方

地域計画・目標地図(上北方地区) [PDFファイル/3.5MB]

令和7年3月28日
下北方

地域計画・目標地図(下北方地区) [PDFファイル/4.06MB]

令和7年3月28日
駒形

地域計画・目標地図(駒形地区) [PDFファイル/4.35MB]

令和7年3月28日
中倉第一

地域計画・目標地図(中倉第一地区) [PDFファイル/3.76MB]

令和7年3月28日
中倉第二

地域計画・目標地図(中倉第二地区) [PDFファイル/3.83MB]

令和7年3月28日
北屋敷

地域計画・目標地図(北屋敷地区) [PDFファイル/3.53MB]

令和7年3月28日
上北方地方

地域計画・目標地図(上北方地方) [PDFファイル/3.11MB]

令和7年3月28日

 

 

地域計画(案)の公告・縦覧について

・地域計画(案)について、農業経営基盤強化促進法第19条第7項の規定に基づき公告・縦覧します。

 

・計画書(案)に対し意見があるときは、縦覧期間中に意見書を提出することができます。

・意見書を提出できる方は、公告されている地域計画(案)の利害関係人です。

・意見書を直接持参または郵送、電子メールにより提出してください。   (電話による意見は受付できません。)

   (郵送による提出は、縦覧期限の当日消印のあるものまで有効とします。)

・現在、縦覧中の地域計画(案)はありません。

 

協議の場の公表について

・農業経営基盤強化促進法第18条第1項の規定に基づき、協議の場の結果を公表いたします。

 協議の場の結果(永田地区) [PDFファイル/174KB]

 協議の場の結果(小松原地区) [PDFファイル/177KB] 

 協議の場の結果(下蓬田地区) [PDFファイル/178KB]

 協議の場の結果(打違内地区) [PDFファイル/182KB]

 協議の場の結果(乙空釜地区) [PDFファイル/177KB]

 協議の場の結果(上蓬田地区) [PDFファイル/179KB]

 協議の場の結果(蓬田新田地区) [PDFファイル/178KB]

 協議の場の結果(九生滝地区) [PDFファイル/177KB]

 協議の場の結果(鴇子地区) [PDFファイル/177KB]

 協議の場の結果(小平地区) [PDFファイル/174KB] 

 協議の場の結果(西山第一地区) [PDFファイル/176KB]

 協議の場の結果(西山第二地区) [PDFファイル/177KB]

 協議の場の結果(東山地区) [PDFファイル/176KB]

 協議の場の結果(上北方地区) [PDFファイル/178KB]

 協議の場の結果(下北方地区) [PDFファイル/177KB]

 協議の場の結果(駒形地区) [PDFファイル/176KB]

 協議の場の結果(中倉第一地区) [PDFファイル/179KB]

 協議の場の結果(中倉第二地区) [PDFファイル/177KB]

 協議の場の結果(北屋敷地区) [PDFファイル/178KB]

 協議の場の結果(上北方地方) [PDFファイル/184KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

ページトップへ戻る

青空と緑のふるさと

〒963-8292 福島県石川郡平田村大字永田字切田116番地 電話:0247-55-3111 FAX:0247-55-3199

※各課等の電話番号、E-mailは役場・施設案内でご確認ください

Copyright (C) Hirata Village All Rights Reserved